キャンプシーズンの到来に備えてガソリンランタンを購入しました。LEDタイプのランタンは既に持っていますが、昨年兄家族とキャンプに行った際に兄が使っていたコールマンのガソリンランタンの灯があまりに明るくあまりに素敵だったので、キャンプシーズン前に購入しました。
私が購入した286Aは、マントル(発光体)が1つのワンマントルタイプです。同じコールマンでツーマントルタイプのランタンもあります。マントルが2つになっても明るさは1.5倍にしかならないことから、メンテナンスの手間やコスパを考えてワンマントルタイプにしました。
デザイン
イラストが記載されている外装はシンプルで格好いいです。部屋にそのまま置いておいても悪くない感じです。
写真が掲載されている方は「あーコールマン の箱だー」って感じです(笑
これぞランタンという無駄のないデザインは美しいです。
付属品・サイズ感
箱の中にはケースと、マントル、説明書が入っています。ベンチレーター(ランタンの傘)は外れた状態で箱に入っています。
梱包材とケース底部を外した状態です。
各部品はねじ込んであるだけのシンプルな構造のため、自分で簡単に分解し組み立てることが可能です。壊れた部品単位で購入ができて自分でメンテナンスができるからこそ「親からもらったランタンを使っている」という人もいるわけです。
ちなみにベンチレーターについている取手が歪んでいました。(写真で分かりますかね?)
初期不良だ!交換だ!と騒ぐほどのものではないため、手で曲げて直しました。
ケースは黒い底部の突起が上部の隙間(PULLの表示のあるところ)にパチッとしっかりハマるため、持ち上げたときに底が抜けるんじゃないかという不安はありません。ちなみに底部中央の凹んでいるところに予備のマントルを入れることができる作りになっています。
【ケース】幅:17.0cm 奥行き:17.0cm 高さ:39.0cm
(取手が曲がっていましたけど)長く愛されている製品というのはやはり美しいですね。使うのが待ち遠しいです。