在宅勤務用にクッションを購入しました。
在宅勤務の仕事部屋として息子の部屋を占拠している私ですが、嫁から「息子が、お父さんが座るから椅子のクッションが凹んだと落ち込んでいたよ」と言われました。クッション性の高い椅子は息子の椅子だけなのでつい何も考えずに使ってしまっていました。息子よ申し訳ない。(息子の机と椅子はしばらく前に購入したものの、宿題などはリビングでやるため椅子はほぼ新品状態でした。大人が1ヶ月も座ればさすがにクッションも凹みますよね。。。)で、仕方なく家にある他の椅子を使うハメになったわけですが、他は硬い椅子ばかりなので本クッションを購入することとなったわけです。それほど高くなく程よくクッション性が高い物はこれぐらいしか見つからなかったので特に迷いはしませんでした。
ちなみに息子の椅子は以前紹介した以下です。作りがしっかりしているから大人が座っても大丈夫です。1ヶ月の在宅勤務でクッションは少し凹みましたけどね。。。紹介記事はこちら
デザイン
その名の通りU字型です。お尻の穴のあたりが開いています。
正面から見ると手前が落ち込んでお尻の方が盛り上がっている独特な形状になっていることがわかります。
中央の縫い目が若干曲がっています。まぁそこは気にせず価格相応ということで。。。当然使用感には影響はないです。
サイドに取手があります。これがなくても普通に持ち運ぶことは可能なので、あってもなくても正直どっちでも良い感じです。取手の底面側にカバーを外す際のジッパーがあります。
後ろ側。かなり高さがあります。
表面は通気性の良さそうなメッシュです。オフィスの椅子のような感じです。
裏面は滑り止めの小さな突起があります。このおかげで本体がずれる心配はありません。
サイズ感・その他
形が特殊なのでサイズというのも難しいですが一応。
幅:手前46cm、途中(取手のあるあたり)47cm
高さ:手前の一番低いところ3cm、お尻側面のあたり11cm、Uの字の窪んでいるあたり5cm
奥行き:39.5cm
底面角にあるジッパーを開けると中身の低反発クッションが出てきます。
クッションは薄い布カバーで覆われています。中身を出し入れしてもクッションそのものが傷ついてボロボロになる心配はなさそうです。
使用感
こんな感じで椅子に乗せて使います。特徴的な形状と肉厚なクッションのおかげで70kgの私が座ってもお尻やモモが痛くなることはありません。メッシュのお陰で蒸れ感もありません。使って間もないためどれぐらいでヘタってくるのかは未知数です。
この手のクッションは高い物は数万円はします。手頃な値段で、単なる座布団や四角いクッションに比べると座りやすい本製品は、今後も続くであろう在宅勤務の強い味方になってくれそうです。