ホットサンドメーカー買いました(i-WANO)

今年のキャンプに向けてホットサンドメーカー購入しました(実際に購入したのは少し前です)。燕三条のi-WANOです。

色々なメーカーから出ている中、i-WANOを選んだ理由は以下です。

  • パンの縁がくっつく
  • 上下分割ができて、かつジョイント部分が壊れにくい(すごく頑丈)
  • 家のガスコンロで使っても安定感がある

価格は金額だけ見れば高くもなく、安くもなく、といった感じでしょうか。ただ、壊れにくい=長く使える、と考えると十分安いかも。今のAmazon価格は私が買った時よりも少し高めです。Amazonは価格が結構変動しますね。楽天は安いです。

試しに家でホットサンド作ってみたましたが激ウマでした。買って良かったです。

続きを読む → “ホットサンドメーカー買いました(i-WANO)”

プランターで家庭菜園2020(ピーマン、ミニトマト、オクラ、シソ、キュウリ)


ピーマン(2株)

結構天気が良かったG.W. 我が家で毎年恒例となった家庭菜園がまた始まりました。今年はいつもよりちょっと種類が多めです。

まずはピーマン(2株)。ホームセンターで毎年苗を見かけてはいたものの、なんとなくやる気が起きずスルーしていました。今年はちょっといつもと違うものをやってみたいと思って初トライです。浅植えです。

続きを読む → “プランターで家庭菜園2020(ピーマン、ミニトマト、オクラ、シソ、キュウリ)”

クッション買いました(IKSTAR U字型クッション)

在宅勤務用にクッションを購入しました。

在宅勤務の仕事部屋として息子の部屋を占拠している私ですが、嫁から「息子が、お父さんが座るから椅子のクッションが凹んだと落ち込んでいたよ」と言われました。クッション性の高い椅子は息子の椅子だけなのでつい何も考えずに使ってしまっていました。息子よ申し訳ない。(息子の机と椅子はしばらく前に購入したものの、宿題などはリビングでやるため椅子はほぼ新品状態でした。大人が1ヶ月も座ればさすがにクッションも凹みますよね。。。)で、仕方なく家にある他の椅子を使うハメになったわけですが、他は硬い椅子ばかりなので本クッションを購入することとなったわけです。それほど高くなく程よくクッション性が高い物はこれぐらいしか見つからなかったので特に迷いはしませんでした。

ちなみに息子の椅子は以前紹介した以下です。作りがしっかりしているから大人が座っても大丈夫です。1ヶ月の在宅勤務でクッションは少し凹みましたけどね。。。紹介記事はこちら

 

続きを読む → “クッション買いました(IKSTAR U字型クッション)”

ガソリンランタン+諸々買いました その2

ランタン本体以外にも色々と購入しましたので、紹介します。

必需品として、ホワイトガソリン、フューエルファネル 、マントルです。

あった方が良い物として、リフレクター、パイルドライバー、残ガソリン抜き取りポンプです。

続きを読む → “ガソリンランタン+諸々買いました その2”

ガソリンランタン+諸々買いました その1

キャンプシーズンの到来に備えてガソリンランタンを購入しました。LEDタイプのランタンは既に持っていますが、昨年兄家族とキャンプに行った際に兄が使っていたコールマンのガソリンランタンの灯があまりに明るくあまりに素敵だったので、キャンプシーズン前に購入しました。

私が購入した286Aは、マントル(発光体)が1つのワンマントルタイプです。同じコールマンでツーマントルタイプのランタンもあります。マントルが2つになっても明るさは1.5倍にしかならないことから、メンテナンスの手間やコスパを考えてワンマントルタイプにしました。

続きを読む → “ガソリンランタン+諸々買いました その1”

カレンダー買いました(葛西薫 カレンダー)

 

このカレンダーを使うのは今年で4、5回目くらいになります。毎年同じじゃ芸が無いと思って昨年は試しにほぼ日カレンダーを使って見たものの

  • ペンが太いためあまり多く予定を書けない
  • 書いてからしばらく経つとキレイに消えてくれない
  • 我が家はそもそも一度書いた予定を消すことがあまりない

という理由から、結局葛西薫 カレンダーに戻しました。

続きを読む → “カレンダー買いました(葛西薫 カレンダー)”

トースター買いました(Aladdin アラジン AET-GS13B/W))

10年ほど前から使っているラッセルホブスのポップアップトースターはコゲもせず外はカリッと焼け、おまけに未だ故障もしていない優れものです。でも「パンにとろけるチーズをのせて食べたい!」という息子の願いを叶えるべく、オーブントースター Aladdin AET-GS13B/W を購入しました。

今回は Balmuda を始めとする2万円超えの高級オーブントースターや、同時トースト数4枚の大型トースターはハナから対象外としたせいか、私にしてはそれほど悩みませんでした。同レベルではシロカの「すばやき おまかせ」があります。どちらも「短時間で焼き上げるから水分を閉じ込めたまま焼くことができる」というのがウリの製品です。私は価格の安さとデザインで Aladding を選びました。
(使い勝手で言えば、ボタン一つでトーストが焼けるシロカの方に軍配が上がるかも)

 

ちなみに今まで使っていたのはこれと同じモデルです。(10年前とデザインはほとんど変わってないです「

まだ使えるので捨てずに棚に入れてあります。(汚れとヘコみがあるため中古として売ることも人にあげることもできず…)

続きを読む → “トースター買いました(Aladdin アラジン AET-GS13B/W))”

スーパーストーンバリアのフライパン(28cm)使用2ヶ月→少しはげが・・・

購入から約2ヶ月経過しました。すこーし加工がはげました。小さな黒い丸のところです。どのタイミングではげたのかは不明です。ちなみに縞っぽく色がついているのは光の具合です。変色しているわけではありませんので。

続きを読む → “スーパーストーンバリアのフライパン(28cm)使用2ヶ月→少しはげが・・・”

Posts navigation

1 2 3
Scroll to top